そりゃ無理か……

走っても走っても前に進まない。

どころか、水中を歩いてるみたいに、
足が前に踏み込めない。

あれ?あれ??
めっちゃ体重いぞ。なんだこれ?
もがもがもが。

はーしーれーなーいーーーー!!(><)


……という夢をみて目が覚めました。
どんだけうなされとるんだ私は。

(起きて歩いてみたら、「足が踏み込めない」なんてことはなくてほっとしました)

(あたりまえだ)


くっそー……「心の在り方を変える」とかほざいて
いろいろ別のことをしてたのに、
潜在意識ではこれとか……。
よーし、見なかったことにしよう!w


とはいえ、本日ハーフのレース予定だったので、
未練がましく昨日まで、
どうにかキロ7でもいいから走れないものか、
と判断を保留していたのですが、
やはりどうにも無理そうなのであきらめて応援にまわります。

これが上がる頃にはゴール付近で応援中かな。


10日前に足裏にビキっと激しい痛みを感じて、
7日前に筋断裂と診断。
日常生活での痛みはだいぶましになり、
少なくとも、引きずって歩くようなことはなくなりました。
(まぁ、まだ地味に痛いのは痛いのですが)

ジョグ用のエピックリアクトに合わせて
インソールも入れてもらったし、
正直、キロ6以上でいいなら、
我慢して走れなくもなさそうですが、
現時点で、

「我慢して走る」


のは明らかにおかしいだろ、と。
そのくらいは私にもわかる。

残念ですが、おとなしくDNSとします。



知ってます?(知らんがな)
私、今シーズン入ってから、
というか、昨年の名古屋以降、
レースを1本も走ってないんですよ。

あざいお市ハーフ → 不可抗力(台風で中止)
大阪マラソン → 不可抗力(家族の体調不良)
宝塚ハーフ → 不可抗力(親戚の葬儀)
高槻ハーフ → 自業自得(故障)

……欲求不満が過ぎる。

なんか今まで走れなかった不可抗力分の
フラストレーションも、
今回の自業自得DNSに上乗せされて、
さすがにめっちゃ悲しくてへこみますね……。

(機嫌よくなるんちゃうんかったんかいw)


でも、今、無理やり走ったら、
高確率で途中で痛みを感じるだろうし、
その場合素直に棄権するかっていうと、
そうでもないだろう。

そんな状態で制限時間いっぱいで走って、
(もしかしたらゴールできない迷惑もかけて)
手元に残るのは悪化した故障部位、
ってのはさすがにいただけない。

幸い、故障DNS者がもう1人いるようなので、
お互い傷を舐め合いながら応援することにします。

普段、あまり応援に行けないので、
それもすごく楽しいと思うぞ!


あ、今シーズン、
あまりにレースに出られなくて
ストレスフルなので、
私にしてはちょっとめずらしい感じのイベントを
2件追加しました。

それらを走れるように、
今は我慢の子TT

いつも応援いただきありがとうございます。
  


コメントの投稿

非公開コメント

今日、高槻に応援いらしてたとか
ありがとうございました

Re: タイトルなし

>名無しさん

コメントありがとうございます!

お名前わからなくて残念ですが、
高槻ハーフ走られたのですよね!?
おつかれさまでした!

当日は、絶好のマラソン日和で、
応援していてとても楽しかったです。

皆さんの熱気とがんばりを間近で見て、
私もまた元気に走れるようになりたい!
と思いました。

ちょっと走りにくいコースですが、
地元開催で好きな大会です。
来年は必ずリベンジしたいと思います!
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
 
全てネットタイムで記載  
フルPB: 3:23:XX(2018名古屋)
ハーフPB: 1:36:XX(2018枚方)
10kmPB: 44:3X(2018あざいお市)


走ったり殴ったりしています。



 

最新記事
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
03  08  07  06  05  04  03  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク