温存帰宅ラン

15647028950.jpeg


動画が公開された時は、まだ梅雨明け早々だったので、

(コウペンちゃん、大袈裟だけどかわいいのう……)

と思っていたのですが、最近、まじで朝からこんな感じなので、

(コウペンちゃんごめん……正しかったね……)

と思っております。


あ、朝だけじゃなくて、
職場は冷暖房完備で年がら年中一定温度な上、
私は基本的に朝建物内に入ると、
帰るまで出ないシステムなので、
夕方でも、結局同じような感じにるんですけどね。

帰宅ランの準備を整えて、扉を開けた時のむわっと感、
やーばーいー♪


とはいえ、着替えて準備しちゃったもんは仕方ない……。
3時間ちょい我慢すれば、お風呂とビールが待っている!

ということで、本日も、飽きもせずGO!(今季通算9回目)

15647977960.jpeg


日曜は、ポンポン登山に参加予定で、
できるだけ坂をちゃんと走って上がりたいので、
今回の帰宅ランは「温存第一」がテーマです。


本当はパスしようかとも思ったのですが、
以前、キロ7でまっとうなLSDをやってみた時のダメージが
めちゃくちゃ少なくて感動したので、
これなら中一日明ければ、いけるかなーと判断。

とはいえ、あまりのむし暑さに、
キロ7でちまちま進むのは耐えきれず、
(夕方開始なのに、なかなか30℃以下にならない)
キロ630より速くならないよう注意しながら
たまに暴走したりした結果の、キロ628。

さすがに、脚の疲れ方は全然マシですが、
今期初、内臓にキタ(終盤、水分の吸収に難あり)。
もっと水かぶりながら進もう。


さて、今ごろはポンポンなのですが、ちゃんと登れるかな。
……鳴るかな。

いつも応援いただきありがとうございます。
  



コメントの投稿

非公開コメント

ファンです❤️

ずっとファンでした。恥ずかしくて言えませんでした。今度ぶん殴ってください。

>まるひさん

コメントありがとうございます!

まあっ!理想的なコメントありがとうございます!
(圧倒的仕込み疑惑!ww)
(ただ、誠に残念ながら、私は生物は殴らないので、まるひさんの性癖にはお応えできないのです……)

昨日は暑い中、おつかれさまでした。
ご一緒いただけてとっても楽しかったです。
ブログはじめたら教えてくださいね。

またぜひよろしくお願いいたしますm(__)m

ナイスランです。
見習いたいです。足ば大丈夫ですか?しかも暑い日が続きますのであまり無理なさらずに!

では、今度

サンドバッグのコスプレして走りますので
よろしくお願いします。
(どれだけ殴られたいねん!)

お疲れ様でした。チクワへの改名楽しみに
しています(^^)

>キムチュウさん

コメントありがとうございます!

ご心配いただき恐縮です(><)
スローペースとはいえ、連続で長い距離を走ったので
冷や冷やしていましたが、今のところは大丈夫なようです!
よかったー。

でも、見えないところで疲れがたまってる可能性もありますので、
お互いいのちをだいじに夏を乗り切りましょうね!(^^)

Re: では、今度

>まるひさん

再度のコメントありがとうございます!

そこまでして殴られたいという心意気は
しかと受け止めましたが、
サンドバッグは静止が基本姿勢です!(走っちゃだめ)

ちくわ……そういえばありましたね……。

「魔性のちくわちゃん」として、
かつてないほどちやほやしてもらえるなら、
考えなくもないです……(-"-)


プロフィール

ちまき

Author:ちまき
 
全てネットタイムで記載  
フルPB: 3:23:XX(2018名古屋)
ハーフPB: 1:36:XX(2018枚方)
10kmPB: 44:3X(2018あざいお市)


走ったり殴ったりしています。



 

最新記事
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
03  08  07  06  05  04  03  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク