GWの微妙な成果
GW中、旅行行ったり、風邪で寝込んだり、
ちょいちょい予定が入っていたりで、
ろくろく走っておりませんでしたが、
それとは別に、ちゃんと成果もあったんですよ。
減量というww
3月にライトフライ級について騒いだ後、
4月頭くらいから地味~にゆるめの節制を続けておりまして。
・間食を減らす
・晩御飯の炭水化物カット(ただし、夕方ちょっと食べる)
・自炊(野菜)多め
・お茶をガブガブ飲む
でゆるゆるやっていたところ、
GW前には大台を割って維持できるようになっており、
台湾旅行で飲み食いするし戻るかな?と覚悟していたのですが、
好き放題食べた割には、その後の体調不良でのマイナス分もあり、
なんだかんだで、めでたく、現在は
ライトフライ級(寝起き朝一計量)に返り咲いております。
よっしゃー。
何がいいって、やっぱり2kg弱違うので、体が軽い。
あと、腹回りが(当社比で)すっきりした。
……ので、総合的に、気分がいいww
せっかくうまいこといってるので、
リバウンドしないように気をつけもって、
このまま維持していきたい所存です。
ちなみに、私は「体力増強のため」という名目で走り始めたので、
走り始めて以来、
体重が自然発生的に減少したことはありません!
(言い切る)
ええ。増える一方ですとも。
一時期までは「(体重増えて)健康さん♪」と喜んでいたけれど、
やはり上限というものがありまして。
ここ半年ほどはちょっと不愉快だった。
主に腹回りが。(←しつこい)
一方、逆に下限もあって、体調崩しやすくなるから、
落としすぎるのも避けたいところです。
さーて。
この勢いで、身も心も軽くぴゃーっと走れればいんだけど、
そうはうまくいかないですね……。
失敗どん。


ぴゃーっと走ろうと(気分だけは)思ったのですが、
風邪が治りきっていないようで、
鼻は出るわ咳き込むわで、
10kmどころか5kmももたず、不甲斐なく途中ストップ。
ああー……私は、キロ445で5キロしか
走れなくなっちゃったのね……orz
と、泣いていても仕方ないので、
めげずにぴゃーっと走る日も
ちょこちょこ作っていかないとダメだな、
ともう何度目かだけど思い知りました。
(どうしても暑くなると(まだそんなには暑くないけど)距離に寄る!寄りまくる!)
430でぴゃーっと走れるかも、とか過信するな。
これが実力のほど。
いつも応援いただきありがとうございます。
ちょいちょい予定が入っていたりで、
ろくろく走っておりませんでしたが、
それとは別に、ちゃんと成果もあったんですよ。
減量というww
3月にライトフライ級について騒いだ後、
4月頭くらいから地味~にゆるめの節制を続けておりまして。
・間食を減らす
・晩御飯の炭水化物カット(ただし、夕方ちょっと食べる)
・自炊(野菜)多め
・お茶をガブガブ飲む
でゆるゆるやっていたところ、
GW前には大台を割って維持できるようになっており、
台湾旅行で飲み食いするし戻るかな?と覚悟していたのですが、
好き放題食べた割には、その後の体調不良でのマイナス分もあり、
なんだかんだで、めでたく、現在は
ライトフライ級(寝起き朝一計量)に返り咲いております。
よっしゃー。
何がいいって、やっぱり2kg弱違うので、体が軽い。
あと、腹回りが(当社比で)すっきりした。
……ので、総合的に、気分がいいww
せっかくうまいこといってるので、
リバウンドしないように気をつけもって、
このまま維持していきたい所存です。
ちなみに、私は「体力増強のため」という名目で走り始めたので、
走り始めて以来、
体重が自然発生的に減少したことはありません!
(言い切る)
ええ。増える一方ですとも。
一時期までは「(体重増えて)健康さん♪」と喜んでいたけれど、
やはり上限というものがありまして。
ここ半年ほどはちょっと不愉快だった。
主に腹回りが。(←しつこい)
一方、逆に下限もあって、体調崩しやすくなるから、
落としすぎるのも避けたいところです。
さーて。
この勢いで、身も心も軽くぴゃーっと走れればいんだけど、
そうはうまくいかないですね……。
失敗どん。


ぴゃーっと走ろうと(気分だけは)思ったのですが、
風邪が治りきっていないようで、
鼻は出るわ咳き込むわで、
10kmどころか5kmももたず、不甲斐なく途中ストップ。
ああー……私は、キロ445で5キロしか
走れなくなっちゃったのね……orz
と、泣いていても仕方ないので、
めげずにぴゃーっと走る日も
ちょこちょこ作っていかないとダメだな、
ともう何度目かだけど思い知りました。
(どうしても暑くなると(まだそんなには暑くないけど)距離に寄る!寄りまくる!)
430でぴゃーっと走れるかも、とか過信するな。
これが実力のほど。
いつも応援いただきありがとうございます。

