台湾さんぽ④ まとめとメモ

自分用に、今回の台湾旅行の内訳などメモ。

期間: 4/25~4/29

航空券: 約34,000円(Peach往復・荷物預け込み)
ホテル: 約1,300円(MINIINN: 到着日のみドミトリー)
      約27,000泊 (Urhome hotel 3泊)
現地での交通費・食事代・おみやげ等: 約30,000円(両替したけど余った)

トータル10万円ほどでした。

日本の観光地に行ってもこれくらいはかかるでしょうし、
現地の治安はいいから楽ちんだし、
フライトも3時間弱ですぐ着くので、おすすめです、台湾。


ホテル代はもっと抑えられると思いますが、
今回「ゆっくりしたい」というのも目的の1つだったので、
そこそこの部屋をとっています。
あと、今回は1人なのでだいぶ割高。

でも、おかげさまで、朝から走り回ったり、
ちょっと疲れたらホテルに戻って
のんびりできました。

弾丸もいいけど、もう大人なので、
多少優雅に過ごした方が快適なんだきっと。うん。
(主に体力面で……)


関空23時25分初、現地に深夜1時半着のフライトだったので、
到着日は空港で数時間夜明かししようかなー、
と思っていたのですが、離陸前に暇つぶしがてら見ていたサイトに
「当日予約で一泊1300円!」という広告が上がってきたので、
1300円なら最悪ノーショウでもいいか、と思って勢いで予約。

結局、台北駅周辺のドミトリーについたのは午前4時頃でしたが、
5時間ほどゆっくり手足を伸ばして眠れたし、
シャワーも浴びてすっきりできたので、
予約してよかった!!と思いました。
(あ、「〇時頃にしか着かないのでよろしく!」とメールは事前に入れています)

桃園空港から台北駅までは、
24時間バスが運行しているので(深夜は30分間隔くらい)、
深夜便の場合は、台北駅周辺のドミトリーだと便利。
ただし、深夜の台北駅はホームレスの人が多く、
治安もあまりよくなさそうなので、
バス下りたら迷わずさっさと移動しましょう。
(私はgoogle mapなどで事前にめちゃくちゃ予習する派です)

ドミトリーはきれいで設備も新しく、
居心地がめちゃくちゃよかったので、
もし旅行代金を最大限抑えたいなら、全部ドミもありだな、
と思いました。

(中途半端なホテルにするくらいなら、たぶん今回のドミトリーの方が居心地いい)

(と思いながら、今回予約したホテルの部屋に入った途端、やっぱそれなりの額出せば全然こっちの方がいいや~!と手のひら完全クルーww)


その他。

・迪化街の雰囲気が大幅に変わっていた。まだ発展途上。
 以前は問屋さんメインだったのが、
 おしゃれな雑貨屋やらカフェやらすごい勢いでできているようです。
 完全に観光地化してしまったら、ちょっと残念だなぁ。

・やはり私はMRT中山駅周辺に宿をとると動きやすいようなので、
 次回も宿泊はこのエリアで。
 (主要エリアは徒歩圏内だし、MRTも緑ラインと赤ライン両方乗れる)

・双連-中山の地下街に、誠品書店という大きい本屋さんができていて、
 夜遅くまで安全だしきれいだし、出歩くのに便利。

・双連-中山間の赤峰街がわりとおもしろい。
 若い子がいっぱいいる。

・桃園空港行きのMRTが便利かと思いきや、
 台北駅から大分離れた場所にあるので、
 ホテルの立地によってはバスの方が断然楽。
 
・九分は、土日はものすごい人ごみらしい。
 2回ほど行ったことあるけど、再訪は今のところいいかな。

・次回は、猫空の茶芸館でまったりする!(強い決意)

・マンゴーかき氷は冰讃が圧勝。浮気しない方がいい。


魅惑の台湾スイーツ達。
いっぱい食べた。うふふ。

15572831210.jpeg

豆とか芋とか好きなんですよねぇ……。

いつも応援いただきありがとうございます。
  

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ちまき

Author:ちまき
 
全てネットタイムで記載  
フルPB: 3:23:XX(2018名古屋)
ハーフPB: 1:36:XX(2018枚方)
10kmPB: 44:3X(2018あざいお市)


走ったり殴ったりしています。



 

最新記事
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
03  08  07  06  05  04  03  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク