走るとか、歩くとか
びっくりしたびっくりした。
現在、脚を痛めてしまっているため、
往生際の悪いウォーキングなどしていたところ、
前方に犬を散歩させてる人がいたんですが、
なんとなく微妙な違和感を感じて、
追い越しざまに確認したら、ねこだった。
え……!?
ねこに、リードつけて散歩させてんの!?
どおりで、犬ほどやる気なくて、
小さい生き物がふらふら歩いてると思ったよ……。
そんなん見たら、話しかけずにはいられないじゃないですか。
「ねこ散歩させてるんですか???」
と聞いたところ、
「そやねん。太ってきたから無理やり散歩させてんねん」
「ほっといたらこの子全然動かへんねん」
とのお返事。
(全然動かないのか……)
(確かに、私好みのぽっちゃりにゃんこだ……)
(でも、めっちゃやる気ない……)
(やる気のなさが、道行く私にも伝わってくるほどだ……)
あれですね。
散歩の対象を、犬からねこに変えるだけで、
こんなにもやる気がなくなるものなんですね。
そう思うと、犬ってえらいよね。
基本的に、よく動く。
「太ったからダイエットさせなきゃ」って言われてるのも、
だいたいねこだし。
あー、スマホを持ってなかったのが、
返す返すも悔やまれます。
写真撮って、後からにやにや眺めたかったなぁ。
とはいえ、健康にはよくないので、
にゃんこのダイエットがうまくいきますように!!
さて。
私の方は、レントゲンに写るような異常はなかったものの、
腱を痛めているようで、
痛みがなくなるまではラン禁止のため、
筋トレくらいしかやることがない。
(右脚(地面を蹴る方の足)だから、ボクシングもできやしない!)
ここ数日、「いけるかなー?」と思ってランウェアで外に出るんだけど、
「やっぱ痛くて走れん……」と観念して、
その辺ぐるっと小一時間歩いてすごすご帰る、
という学習能力のないことを繰り返しております。

走れないってわかってても、
なんとなく、一日の気分をリセットするためには、
外をウロウロしたほうがいいような気がするのです。
朝、一度建物に入ってしまうと、
暗くなるまで外に出ないような生活だからなおさら。
(あと、ねこにも会えるし)
真面目にスピード練習している時以外は、走りながら、
だいたい意味のないことをぼやっと考えているんですが、
「走る」と「歩く」では、
なんとなく、考えの方向性が違ってくるような気がしています。
「走る」は、いろんなことがそぎ落とされて、
まあいっかー!ってなるけど、
「歩く」は、わりとじっくり考えてしまいがち。
リセットには、どうにも走る方がいいような気がするなぁ。
ま、単に慣れの問題なんでしょうが。
痛みは日に日にましにはなっているので、
もうしばらく我慢の子。
いつも応援いただきありがとうございます。
現在、脚を痛めてしまっているため、
往生際の悪いウォーキングなどしていたところ、
前方に犬を散歩させてる人がいたんですが、
なんとなく微妙な違和感を感じて、
追い越しざまに確認したら、ねこだった。
え……!?
ねこに、リードつけて散歩させてんの!?
どおりで、犬ほどやる気なくて、
小さい生き物がふらふら歩いてると思ったよ……。
そんなん見たら、話しかけずにはいられないじゃないですか。
「ねこ散歩させてるんですか???」
と聞いたところ、
「そやねん。太ってきたから無理やり散歩させてんねん」
「ほっといたらこの子全然動かへんねん」
とのお返事。
(全然動かないのか……)
(確かに、私好みのぽっちゃりにゃんこだ……)
(でも、めっちゃやる気ない……)
(やる気のなさが、道行く私にも伝わってくるほどだ……)
あれですね。
散歩の対象を、犬からねこに変えるだけで、
こんなにもやる気がなくなるものなんですね。
そう思うと、犬ってえらいよね。
基本的に、よく動く。
「太ったからダイエットさせなきゃ」って言われてるのも、
だいたいねこだし。
あー、スマホを持ってなかったのが、
返す返すも悔やまれます。
写真撮って、後からにやにや眺めたかったなぁ。
とはいえ、健康にはよくないので、
にゃんこのダイエットがうまくいきますように!!
さて。
私の方は、レントゲンに写るような異常はなかったものの、
腱を痛めているようで、
痛みがなくなるまではラン禁止のため、
筋トレくらいしかやることがない。
(右脚(地面を蹴る方の足)だから、ボクシングもできやしない!)
ここ数日、「いけるかなー?」と思ってランウェアで外に出るんだけど、
「やっぱ痛くて走れん……」と観念して、
その辺ぐるっと小一時間歩いてすごすご帰る、
という学習能力のないことを繰り返しております。

走れないってわかってても、
なんとなく、一日の気分をリセットするためには、
外をウロウロしたほうがいいような気がするのです。
朝、一度建物に入ってしまうと、
暗くなるまで外に出ないような生活だからなおさら。
(あと、ねこにも会えるし)
真面目にスピード練習している時以外は、走りながら、
だいたい意味のないことをぼやっと考えているんですが、
「走る」と「歩く」では、
なんとなく、考えの方向性が違ってくるような気がしています。
「走る」は、いろんなことがそぎ落とされて、
まあいっかー!ってなるけど、
「歩く」は、わりとじっくり考えてしまいがち。
リセットには、どうにも走る方がいいような気がするなぁ。
ま、単に慣れの問題なんでしょうが。
痛みは日に日にましにはなっているので、
もうしばらく我慢の子。
いつも応援いただきありがとうございます。

