2月の振り返り
2月のまーとめ。

・ぼっちフル(4'56/km)
・LSD 35km (6'02/km)
・ロングジョグ27km(5'33/km)
・30kmペース走 (5'10/km)
・20kmペース走 (4'38/km)
・ペース走10km(5'00/km)、4km(4'21/km)
・5kmTT 4'20/km + 5kmPR (4'47/km)
(1月からの変更点として、ポイント練習に含めないジョグは、ほぼすべてEペース(5'17/km~5'35/km)で実施)
少し体調がよくなったと感じはじめた年明けからこちら。
できる限りのことをやってきました。
と、思っています。(自称ね、自称)
走行距離も、ポイント練習の負荷や頻度も、過去最高レベル。
故障しないか冷や冷やしながらも、
少なくとも、昨年、いや、普段の自分のありようと比べれば、
素直に、がんばってんなー、と思います。
さすがに、今の私の体力では、
高負荷練習(主に30km以上のペース走)を入れた翌週は、
短距離であろうともそうそうポイント練習は入れられないんだな。
でも、正直、ちょっとがんばりすぎだ。
(さすがに、疲労がすごい現在……しまったww)
少し意地になってたのかもしれません。
さて、なにに対して?
どれだけやったとしても、昨年の自分には手が届かない可能性が高い。
それはもう、今シーズン、ほぼすべてのレースで、
まともに走れなかった自分が一番よくわかっています。
本当なら潔く切り替えて、
身体の立て直しを優先すべきだったのかもしれない。
それでも、何かしらの、落としどころ?落としまえ?
やるべきこと、できることをやった上で、
だめだったと納得するために。
実を結ばないかもしれないもののために、
それでもまぁ、あきらめ悪く、投げ出さず、
とにかく続けたことで、気が済みました。
あとはまぁ、しょうがない。
がんばった、でいいんだよ。
そう自分で腑に落ちるための2月。
よく考えたら、自己満足だとしても、
そう言えるのは、とても恵まれていることだ。
あと、それでも私はまだ、走ることを楽しめてる。
それも発見。
手を尽くして、備える。
そして、それでも届かなかったら、敬意を払って受け止める。
たったそれだけのことだ。
いつも応援いただきありがとうございます。

・ぼっちフル(4'56/km)
・LSD 35km (6'02/km)
・ロングジョグ27km(5'33/km)
・30kmペース走 (5'10/km)
・20kmペース走 (4'38/km)
・ペース走10km(5'00/km)、4km(4'21/km)
・5kmTT 4'20/km + 5kmPR (4'47/km)
(1月からの変更点として、ポイント練習に含めないジョグは、ほぼすべてEペース(5'17/km~5'35/km)で実施)
少し体調がよくなったと感じはじめた年明けからこちら。
できる限りのことをやってきました。
と、思っています。(自称ね、自称)
走行距離も、ポイント練習の負荷や頻度も、過去最高レベル。
故障しないか冷や冷やしながらも、
少なくとも、昨年、いや、普段の自分のありようと比べれば、
素直に、がんばってんなー、と思います。
さすがに、今の私の体力では、
高負荷練習(主に30km以上のペース走)を入れた翌週は、
短距離であろうともそうそうポイント練習は入れられないんだな。
でも、正直、ちょっとがんばりすぎだ。
(さすがに、疲労がすごい現在……しまったww)
少し意地になってたのかもしれません。
さて、なにに対して?
どれだけやったとしても、昨年の自分には手が届かない可能性が高い。
それはもう、今シーズン、ほぼすべてのレースで、
まともに走れなかった自分が一番よくわかっています。
本当なら潔く切り替えて、
身体の立て直しを優先すべきだったのかもしれない。
それでも、何かしらの、落としどころ?落としまえ?
やるべきこと、できることをやった上で、
だめだったと納得するために。
実を結ばないかもしれないもののために、
それでもまぁ、あきらめ悪く、投げ出さず、
とにかく続けたことで、気が済みました。
あとはまぁ、しょうがない。
がんばった、でいいんだよ。
そう自分で腑に落ちるための2月。
よく考えたら、自己満足だとしても、
そう言えるのは、とても恵まれていることだ。
あと、それでも私はまだ、走ることを楽しめてる。
それも発見。
(注:才能と努力で、薙刀(なぎなた)の絶対的エースだったが大きな怪我ををしてしまい、今まで通りに戦えない不安を抱えながら試合に出ようとする姉と、その姉をずっと見続けてきた才能には恵まれぬ弟との会話)
(私が、薙刀に見放されても、)
(私は薙刀を好きでいられるだろうか?)
「分からなくて。」
「もし全然だめでさ、一回戦で速攻負けたらさ」
「どうしよ。」
「姉ちゃんはなんにも知らないんだな。」
「負けたら一礼してコートを出る。」
「たったそれだけのことだよ。」
(あさひなぐ 29巻より)
手を尽くして、備える。
そして、それでも届かなかったら、敬意を払って受け止める。
たったそれだけのことだ。
いつも応援いただきありがとうございます。

