賽は投げられた
JR西日本が先日発売を開始したサイコロきっぷ。

サイコロの出目に応じて行先が決まる、
要はミステリーツアーなわけですが、
意外と手近な場所が対象になっていて、
適当な週末に消化できるお手軽感と、
そして往復5000円というお財布にもやさしい
お値段の設定がなかなか興味深く、
発売前から期待感でワクテカしていたのです。
行先が決まってないミステリーツアーこそ、
他者と予定も嗜好も合わせずにすむ
一人旅の醍醐味ですね。(自己正当化)
行先は
白浜、餘部、東舞鶴、倉敷、芦原温泉、尾道、博多
の7か所。
いいねいいねぇ。
微妙に近いわりには特にめぼしい理由がなくて、
いざ行くとなると躊躇するようなラインナップですねぇ。
それこそ、強制的に行かせてくれるなら
いくらでもプランを練りましょうとも!!
(もちろんそのへんを走り回ることも含めて、です)
とはいえ、わりどどこに行っても
それなりに楽しめる気がしている私にとっても
めちゃくちゃ行きたぁい!!場所と
う~ん……ちょっとなにがあるか調べるね……
ってな場所がありまして。
もちろん、超ウルトラ断然行きたいのは博多です。
往復5000円(特急料金込み)で行けるなら
思う存分食い倒れたい所存。
あと、志賀の島とかもおもしろそうだし、
近場で止まってみたい温泉旅館もある。
ただし、出目の確率は1/36なので、
まあ置いとくか……。
その他だと、尾道、倉敷、芦原温泉は
かなり行きたい!!
いずれも自力で行きたいくらいの場所ですね!
この辺が出たらうれしいなぁ。
割引率もいいので、お得な気分も満喫できますし。
一方、何があるか知らんからちょっと困るのは
餘部、東舞鶴。
餘部なんて初見殺し過ぎる字面だろ……。
あまるべ、って読むんだそうです。
ただ、餘部は城崎温泉で途中下車可能だから、
腹をくくって一人で高級旅館なぞに泊まってもいいですね。
うふうふ。
東舞鶴は……まあ、西舞鶴でも下車できるらしいし、
天橋立も近そうだし、
他にもなんかあるだろ。
当たったら調べる!
んで、一番困るのが……白浜……。
パンダにも海水浴にもさして興味がなく、
温泉に行くならもっとひっそりひなびた場所がよくて、
さらに車の運転ができない私にとっては
くろしお号でばびゅんと白浜駅に着いたはいいものの、
その後の行動がめちゃくちゃ制限される気がする。
基本、ファミリー仕様なんですよねぇ、白浜って……。
白浜駅近辺はホテルどころか、
ちょっとその辺で一杯やれそうな場所もありゃしない……。
つらいなぁ……白浜、唯一、つらいなぁ……。
ということで、白浜以外出ろ!!
もちろん本音は博多どんとこいやー!!!!
と念じて、ドキドキしながら
サイコロ振った結果をどーんだよ。

なっにっがっでっるっかっな~♪
なっにっがっでっるっかっな~♪

行きたい候補の芦原温泉でしたー!!
わーい!
よしっ!永平寺と東尋坊行くぞー!
(ついこないだも福井に行ったばかりだということはさておき)
(福井が私を熱烈歓迎しておる)
なお、本キャンペーンは2回エントリーできて、
2回連続同じ場所が当たったら
博多に振り替えも可能なので
鼻息荒く2回目もエントリーいたします。
(そしてまたどこが当たったか騒ぐ仕様)
それまでに、車がなくても楽しめる白浜プランがあれば
どなたか情報提供いただけるとありがたく、
……という話を酒場でブツブツしていたら、
隣り合った常連さんが
とってもいい感じの居酒屋を教えてくれたのですが、
どう考えても車でしか行けない場所で
やっぱり白浜つらい……。
(ちなみに長久酒場、とやらなんですけど、ちらっと調べてみたら日本三大酒場と言われているらしくて、あれ?これは……タクシー使ってもいいから行きたいやつなのでは……!?!?(引力))
(相変わらず酒好きが繰り出す情報は毎度毎度すべらんなぁ……)