関係性とは
居酒屋でみんな大好きランナー女子をひろった話を聞いてほしい。
私はふらふらと一人で呑むのが好きなので、
行きつけ(というほどでもない頻度だがとりあえず店主に顔は覚えられている)の店が地元に2~3軒ありまして、
だいたいがカウンター主体で一人呑みばっちこーいなお店なので
同類の一人呑み(場合によっては複数呑み)のお客さんと
なんだかんだ会話が発生することがあるのですが、
まあ、当方提供の話題としては、
わりかし高確率で走る話をしますよね。
(初対面のキャラ付けにはそのへんが無難かな、と)
(あとは地元や旅行先のうまい店の話やら、漫画の話やら、殴る話やら、自転車買う話やら、まあだいたいがここに書いている駄文だ)
(あ、もちろんその合間には相手の話も聞きますよ。てかむしろそっちが大好物だしね)
(先日は「三つ子生まれたての刑事」がここは定食屋か!?って勢いで大量のつまみをバランスよく注文していておもしろかったです。ハコヅメで読んだけど、あの人たちは本当に自分の所属機関を「うちの会社」っていうんだね。いや、会社じゃないだろうよ……)
(職業を直接聞いたわけではなく、会話の流れからモロバレしただけです)
(それ、刑事として大丈夫なのか……?)
で、その日はまあまあ酔っぱらった終盤時分に
「私も走るんですよー」
と会話に飛び込んできた女子がいらっしゃいまして。
して、どのくらいの距離をどのくらいの頻度で?と名刺代わりに聞くと、
「週末に10kmちょいくらい。20kmまでは走れます!」
とのこと。
おおおおお!
一人で黙々と週末走る上、20kmも走れるのか!!
それは有望な人材!!!
好きーーー!!!
と鼻息荒く食いついたところ、
なんだかお相手も(酒の勢いで)盛り上がったようで
気が付けば
「今度一緒に走ろうぜ!」
つってラインを交換していたらしい。
(らしい、というのはしこたま呑んでいたので、いまいち記憶が定かではないからです)
連絡がまめじゃない上に人の顔と名前を覚えないので、
極力他人と連絡先を交換しないことにしている私にとっては
とっても珍しい事象なので、
走る、という点だけじゃなく
その日初めて会った彼女のことが、
相当気に入ったんでしょうね。
何喋ったかとか、実は顔もいまいち覚えてないんだけど、
なんか雰囲気が、めっちゃ楽しかった!、気がする。
あと顔もかわいいいい!って思った気が、する。
で、走ろうぜ!って言った記憶はかろうじて残っており、
かつちょうど個人的に行きたい場所もあって計画中だったため、
お誘いするのはやぶさかではないのだが、
居酒屋で一回喋っただけの
見知らぬ女からのシラフでの誘いに
そうそうホイホイ乗る人間もなかなかおらんだろう。
スケジュール調整なんかおっぱじめると
断るに断れなくなっちゃうだろうし、
日時指定でピンポイントで誘えば
ていよく断ってくれるんじゃないかな?
(で、その後はなかったことにして、双方しれっと大人の対応をするのだ)
てな感じで断られ率80%以上(予測)で
お誘いしてみたところ
「行きます!」
とわりと即答。
うひょ!?
なんかしらんがカップル成立キタコレ!!!(嬉)
で、それならば!!!と当日のにぎやかし華やぎにと、だいたい暇そうなフットワークが軽そうなランナー2名に打診したところ、餌が超よかったのと想定通り暇だったお誘いを断らないナイスなジェントル達だったので、こちらも速攻釣り上げに成功し、大漁大漁とほくそえみながらとっても楽しい一日を過ごしたのが、和歌山マラニックだったわけです。
(当日の一番のハードルは朝の地元駅での待ち合わせでした……。なんせ(互いに)顔覚えてないから……)
(いや、さすがに一日ご一緒する前に、どっかでもっかい呑んで(顔を確認して)おこうと思ったのですが、予定があわず、二度目ましてが当日になってしまいまして)
(事前にランニングリュックをお貸しする必要があったのですが、スケジュール調整できず、結局、出会った居酒屋の店主にリュックの受け渡しを依頼する羽目なりましたが、快く了承してもらえてよかったよかった)
(当日はそのリュックを背負ってくださっていたので、すんなり識別できたよ!無問題だよ!)
(あとやっぱりめっちゃかわいかったよ!!!)
(なお、本番のマラニックは、調子にのった私がうっかり無駄に引っ張りまわして人生最長走行距離をバチクソに更新させる、という苦行を強いたので、もう二度と来てくれないかと思ったけど、その後も声をかけるとめっちゃ前向きにのってくれるので超いい人だよ!)
(後日、マラニックの距離だいたい事前申告より伸びる。プラス一割なら余裕で計画通り、という話をしたら、某ご近所ランナーMさん(天使)(仮)にしこたま怒られたよ)
(その後に行った別マラニックにて、主催者が半分いったくらいのところで「直線で距離を計算していたので(実際走ると)思ったより距離がある……」とブツブツおっしゃっていたので、(よっしゃMさん(仮)に怒られろ……ww)と内心にやにやしていたのですが、なんか後半でうまいこと距離調整して、最終的にほぼ事前申告ぴったりに着地したので(これがリア充の所業か……!!!)と大いに衝撃を受けました)
(あと、あんこめちゃ美味かった)
……なんの話でしたっけ?
そうそう、居酒屋で一人で呑んでる女子は、
たいがい喋るとめっちゃいい、という話です。
一人で呑む気概と、甲斐性と、好奇心と、
コミュニケーション力と、フットワークの軽さと、
自立精神と、酒(と美味しいもの)に対する
溢れんばかりの愛がある。
彼女とは今までよく会わなかったな、
(会ってたのかもしれんが)
ってくらい、よく行くお店がだだ被りで、
かつ酒に関しては彼女に一日の長があるので
全力でついていきます!!と思っている次第です。
ほくほく。
ちなみに、その後、他のランナーさんとも同席する機会があったのですが、某クワガタさん(仮)が自身のお名前と一同の関係性の説明に苦慮した挙句、「『掲示板』でたまに情報交換をしている」、とご説明されていましたが、それはわりかし無理があるだろうよ……。
大人だから、バレバレでも知らぬふりしてくれてるんじゃね……?(震え)
私はふらふらと一人で呑むのが好きなので、
行きつけ(というほどでもない頻度だがとりあえず店主に顔は覚えられている)の店が地元に2~3軒ありまして、
だいたいがカウンター主体で一人呑みばっちこーいなお店なので
同類の一人呑み(場合によっては複数呑み)のお客さんと
なんだかんだ会話が発生することがあるのですが、
まあ、当方提供の話題としては、
わりかし高確率で走る話をしますよね。
(初対面のキャラ付けにはそのへんが無難かな、と)
(あとは地元や旅行先のうまい店の話やら、漫画の話やら、殴る話やら、自転車買う話やら、まあだいたいがここに書いている駄文だ)
(あ、もちろんその合間には相手の話も聞きますよ。てかむしろそっちが大好物だしね)
(先日は「三つ子生まれたての刑事」がここは定食屋か!?って勢いで大量のつまみをバランスよく注文していておもしろかったです。ハコヅメで読んだけど、あの人たちは本当に自分の所属機関を「うちの会社」っていうんだね。いや、会社じゃないだろうよ……)
(職業を直接聞いたわけではなく、会話の流れからモロバレしただけです)
(それ、刑事として大丈夫なのか……?)
で、その日はまあまあ酔っぱらった終盤時分に
「私も走るんですよー」
と会話に飛び込んできた女子がいらっしゃいまして。
して、どのくらいの距離をどのくらいの頻度で?と名刺代わりに聞くと、
「週末に10kmちょいくらい。20kmまでは走れます!」
とのこと。
おおおおお!
一人で黙々と週末走る上、20kmも走れるのか!!
それは有望な人材!!!
好きーーー!!!
と鼻息荒く食いついたところ、
なんだかお相手も(酒の勢いで)盛り上がったようで
気が付けば
「今度一緒に走ろうぜ!」
つってラインを交換していたらしい。
(らしい、というのはしこたま呑んでいたので、いまいち記憶が定かではないからです)
連絡がまめじゃない上に人の顔と名前を覚えないので、
極力他人と連絡先を交換しないことにしている私にとっては
とっても珍しい事象なので、
走る、という点だけじゃなく
その日初めて会った彼女のことが、
相当気に入ったんでしょうね。
何喋ったかとか、実は顔もいまいち覚えてないんだけど、
なんか雰囲気が、めっちゃ楽しかった!、気がする。
あと顔もかわいいいい!って思った気が、する。
で、走ろうぜ!って言った記憶はかろうじて残っており、
かつちょうど個人的に行きたい場所もあって計画中だったため、
お誘いするのはやぶさかではないのだが、
居酒屋で一回喋っただけの
見知らぬ女からのシラフでの誘いに
そうそうホイホイ乗る人間もなかなかおらんだろう。
スケジュール調整なんかおっぱじめると
断るに断れなくなっちゃうだろうし、
日時指定でピンポイントで誘えば
ていよく断ってくれるんじゃないかな?
(で、その後はなかったことにして、双方しれっと大人の対応をするのだ)
てな感じで断られ率80%以上(予測)で
お誘いしてみたところ
「行きます!」
とわりと即答。
うひょ!?
なんかしらんがカップル成立キタコレ!!!(嬉)
で、それならば!!!と当日の
(当日の一番のハードルは朝の地元駅での待ち合わせでした……。なんせ(互いに)顔覚えてないから……)
(いや、さすがに一日ご一緒する前に、どっかでもっかい呑んで(顔を確認して)おこうと思ったのですが、予定があわず、二度目ましてが当日になってしまいまして)
(事前にランニングリュックをお貸しする必要があったのですが、スケジュール調整できず、結局、出会った居酒屋の店主にリュックの受け渡しを依頼する羽目なりましたが、快く了承してもらえてよかったよかった)
(当日はそのリュックを背負ってくださっていたので、すんなり識別できたよ!無問題だよ!)
(あとやっぱりめっちゃかわいかったよ!!!)
(なお、本番のマラニックは、調子にのった私がうっかり無駄に引っ張りまわして人生最長走行距離をバチクソに更新させる、という苦行を強いたので、もう二度と来てくれないかと思ったけど、その後も声をかけるとめっちゃ前向きにのってくれるので超いい人だよ!)
(後日、マラニックの距離だいたい事前申告より伸びる。プラス一割なら余裕で計画通り、という話をしたら、某ご近所ランナーMさん(天使)(仮)にしこたま怒られたよ)
(その後に行った別マラニックにて、主催者が半分いったくらいのところで「直線で距離を計算していたので(実際走ると)思ったより距離がある……」とブツブツおっしゃっていたので、(よっしゃMさん(仮)に怒られろ……ww)と内心にやにやしていたのですが、なんか後半でうまいこと距離調整して、最終的にほぼ事前申告ぴったりに着地したので(これがリア充の所業か……!!!)と大いに衝撃を受けました)
(あと、あんこめちゃ美味かった)
……なんの話でしたっけ?
そうそう、居酒屋で一人で呑んでる女子は、
たいがい喋るとめっちゃいい、という話です。
一人で呑む気概と、甲斐性と、好奇心と、
コミュニケーション力と、フットワークの軽さと、
自立精神と、酒(と美味しいもの)に対する
溢れんばかりの愛がある。
彼女とは今までよく会わなかったな、
(会ってたのかもしれんが)
ってくらい、よく行くお店がだだ被りで、
かつ酒に関しては彼女に一日の長があるので
全力でついていきます!!と思っている次第です。
ほくほく。
ちなみに、その後、他のランナーさんとも同席する機会があったのですが、某クワガタさん(仮)が自身のお名前と一同の関係性の説明に苦慮した挙句、「『掲示板』でたまに情報交換をしている」、とご説明されていましたが、それはわりかし無理があるだろうよ……。
大人だから、バレバレでも知らぬふりしてくれてるんじゃね……?(震え)