あっぷあっぷ


さてさて。
ようやくさくさくと動くPCも戻ってきたことだし、
何を書こうかな。


そういや、社会人になってからはや1X年、
ずっと畑仕事(仮)に従事していて、
その時々に応じて作付け面積やら作物の種類は変わっていったのですが、
畑仕事以外に鞍替えする可能性ってのはあんまり想定しておらず、
とはいえ飽きることもなく
トマトやらキャベツやらの栽培に腐心していたのですが、
半年ちょい前に、養鶏所(仮)みたいなやつが
突然、降って湧いてきましてね……。
月末2週間前に上司に朝一で呼び出されたときは
すわ転勤キタコレか!?!?
と大いにビビり倒しましたが、
幸いなことにハニワ市民は継続。

よかったよかったー、と胸をなでおろしたとはいえ、
養鶏所(仮)……????
ニワトリのことなんかなーんも知らんでおい……。

しかも兼務ってどういうことよ。

えるしっているか?

けんむって、一見工数振り分けしてるようにに見えるけど結局どっち側からもどのくらいの作業量か把握できないからただただ元々やってたお仕事に新たなお仕事が追加されるシステムなんだぞ主にそこそこの年数を経ているが目に見えた役職についていなくて暇そうに見える名ばかり管理人にぶちこまれるやつだ(長い)


そう、現状、自分の状況を見返してみれば、
管理する相手は1人限定の、
名ばかり管理人なんですよねぇ。
(ちなみに同期の管理人は20人くらいを管理している)

そりゃー同じ賃金払うなら
こき使ってやろうと思うのも無理はない。わかる。
わかるけど、管理する人材が少ないから忙しくないってわけじゃなくて、その分自分で畑を耕してるからそんなにひまじゃないんだぞ。いや知らんけど。


ということで、めでたく養鶏所の一区画を
ぶん投げられたわけですが、
だいたいこの半年強はこんな感じでしたね。


うお? → うおおおお! → うおお! → うっおおおおおおおおおお! → うおおおお…… → うお……(小康状態(お茶ずずー)) → うおいっ!?(突発的な想定外がちょいちょい発生)(←イマココ)


来年もまたこれやるのかやだなー。


しかも、畑(仮)と養鶏所(仮)じゃ
常識も違えば、運営している人の種類も違う。

あれやこれやと目新しく、かつ、
何かと考え込むことも多い直近でした。


そうやってつらつら振り返ってみると、
やはりある程度強制的に環境を変えるってのは
必用なんでしょうねぇ。

慣れ親しんで詳しくなって
スムーズにできるってことはもちろん
利点ではあるけれども
どこかに「慣れ」が生じて
それにすら疑問を抱かなくなる。

みんなの常識は私の常識。
みんなの言葉はわかりやすい。
みんな同じ言葉で話せばいいのだ。

でも、一歩外に出ると、
それが全然通じないことに、
わりと久しぶりに気づいて
はっとしたのです。

効率的ではあるけれど、
その心地よさに
あぐらをかいちゃいかんよねぇ。


私は自分の状況を変えるっていうのが極端に苦手で、
「継続」は特段苦にならないのだけれど、
「新しいことをはじめる」「何かをやめる」のは
よほど思い切らないとなかなか踏ん切りがつかなくて、
(自分の中で)満を持して、みたいなことが多いので
なんにせよ強制的に変わるのはいいことかもしれない。

つべこべ言わずにとにかく対応しろよ、的な。

そんな感じで常にあっぷあっぷしながらなんとかしている。
なんとかなってなくても、なんとか回っていく。


そんなあっぷあっぷが積み重なって
ふと振り返ると何かしらの
道とか土台になってたりするのかね。

そうかね。

だったらいいのにね。


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ちまき

Author:ちまき
 
全てネットタイムで記載  
フルPB: 3:23:XX(2018名古屋)
ハーフPB: 1:36:XX(2018枚方)
10kmPB: 44:3X(2018あざいお市)


走ったり殴ったりしています。



 

最新記事
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
03  08  07  06  05  04  03  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク