2017年の振り返りと2018年の野望

個人的すぎる振り返り&野望は、さすがに全世界発信するのがはばかられたため、ラン限定です。


<2017年の振り返り>

2017年にうれしかったことは、やはり3月の名古屋ウィメンズでサブ3.5できたことでした。

2016年秋~2017年春のシーズンの目標が、サブ3.5。
同居人(サブ3ランナー)に練習メニューを作成してもらい、
「目標タイムに向けた計画的な練習」に、ランニングを開始して初めて挑戦しました。

特に平日のスピード練習は思うようにはかどらず、実際のメニュー消化率は60%位だったと思います。
でも、それなりに頑張って取り組んでいたので、名古屋はとても緊張して臨み、
サブ3.5でドームに帰ってこれた時は泣き笑いでした。

ちなみに、普段は私のレースに興味のない同居人も、アップデートで結果を追っていて、
35-40kmで失速した(キロ5分オーバー)のを見て、青ざめたりしていたそうです。
(達成したら練習メニュー作成のお礼に焼肉を奢る約束だったため、
己の焼肉の行方が気になったと思われます)


その後、夏場も勤勉に(当社比)走り続け、例年は100kmちょいの月間走行距離もなんとか200kmをキープ。
夏休み(7月)にしまなみ海道一人遠足(全長75km, 10時間超)を敢行したのもいい思い出です。
肉体的負担が大きすぎるので二度と超ロング走はやらない、
という強い決意が、当時の日記は書いてありますが……月日がたつと忘れるよねぇww 半年後にはウルトラマラソン走りたいとか言い出してます。


だらだらジョグで距離だけ稼ぐ酷暑期から、ようやく少し涼しくなった9月。
スピードが上げられることが嬉しくて、一気にキロ5分の練習を立て続けに入れたら、左足の肉離れ発症。
約1ヶ月は、歩いたり、ゆっくり走ったりの繰り返しでした。

ようやく脚も具合もよくなってきた10月末には、約3週間にわたる風邪に罹患。
この秋は思うような練習ができないことに焦りを感じ、でもそういう記録も残しておくと
今後何かの役に立つかも、と思ってblogをはじめてみたりもしました。


そして迎えた大阪マラソン。
どうせ満足に走れないなら、と今後の課題を洗い出すための
実験的な要素をいくつか取り入れてみました。
当日は、天候や応援がすばらしく、予想外のPB更新。
走るのが本当に楽しかった大会でした。


走ることに対して、少し真面目に取り組んだ2017年。
嬉しいことや、わくわくすることがたくさんあり、走っていてよかったなぁと再認識しました。
いい一年でした。



<2018年やりたいこと>

・別府大分毎日マラソン完走(2月)
・ウルトラマラソン100km完走(春~夏)


2018年にやりたいことはこの2つかな。

諸事情で、来シーズンは今シーズンほどランニングに時間がかけられなくなると思います。
あくまでランニングは趣味。
本業に軸足をおくべき時期がやってきます。

なので、今の走力が残っているうちに、やりたいことはやっておきたい。

とかいいながら、来年の今頃も結局わーわー言いながら走っているかもしれませんがw





1つだけ、これからの自分に言っておきたいことがあります。

それなりの時間と努力の結果、私の走力は伸びました。
でも、それが全てじゃない。

走る度にタイムを更新し、圧倒的な達成感が得られるようなことは、
これからはなくなっていくでしょう。

最初はタイムなんか気にしていなかった。
それでも、私は走ることが楽しくて走り始めた。
記録が頭打ちになった時、ちゃんとそのことを思い出すように。

私の記録なんて、私以外の人間にとってはどうでもいいこと。
走る理由はそこじゃない。

何のために走るのか。理由がなくても走るのか。
結果が伴わなくても、その時の自分が一生懸命であること、楽しんでいること、を重視して
取り組んでいけたらいいと思っています。


最近少し、タイム偏重になっているのではないかな、と自覚しているところがあるので、
覚え書き程度に書いておきます。



さぁ、新しい年を迎えましょう。
I wish you a year filled with Peace, Good Health and Happy Runnnig!

15134781310.jpeg



 

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ちまき

Author:ちまき
 
全てネットタイムで記載  
フルPB: 3:23:XX(2018名古屋)
ハーフPB: 1:36:XX(2018枚方)
10kmPB: 44:3X(2018あざいお市)


走ったり殴ったりしています。



 

最新記事
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
03  08  07  06  05  04  03  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク