フライング夏

先日、ちょいとお世話になった人がいて、
何かお返しをしなければと思っていたのですが、
普通なら、軽く一杯いっとくか!でお茶を濁すところ、
完全なる下戸であらせられまして。


極度の甘党(羊羹一本食いなどする)でもあり、
かつ妙齢男性でもあるため、


「この機会に、普段行ったことのないようなテンションの高いスイーツを食べたい」


とのご要望。


なるほど……見た目が一応♀である
私のポテンシャルを利用しようという魂胆か。

よかろう。
そもそもこちらに借りがある案件なので、
唯々諾々と承った。


とはいえ、人並みに甘いものは好きだけれど、
人並み以上には甘いものに対する執着はないので、
それだけでお腹いっぱいになってしまうのは
なんとなく損した気になる性分なのです。

(だいたい途中で飽きるしな……)

(酒とつまみでお腹いっぱいになるのはウェルカムだが)



最近流行りのスイーツっていうとなにかね?


もりもりパンケーキ → 却下。おなかいっぱいになる。

もりもりクレープ → 却下。おなかいっぱいになる。

もりもりパフェ → 却下。おなかいっぱいになる。

タピオカ → 興味がない

バナナジュース → 家で作れや


(年に1回くらい盛り盛りを食べたいテンションになるときがあるんだけど、残念ながら、どうやら今はその時ではないようだ……)

(羊羹食いマンにもりもりを思う存分与えて、私はシンプルなメニューを食べればよかろう、という意見は百も承知ですが、それはなんだかテンションが上がらないのでいやだ。私ももりもりのメニューをおいしく食べたいんだ)



SAVVYとか、meetsを立ち読みしてみたけど、
(注:いずれも京阪神の情報誌)
いまいちピンとくるお店がないなぁ、
と思っていたところ、
ようやく私にも食べられそうな
もりもりスイーツを見つけたのですよ!!


かっきごっおり~~~♪

これなら90%くらい水だし、
いくらもりもりでもお腹いっぱいにはならんだろ。

折しも、日中は暑くなってきた今日この頃。

かき氷食べたい!
めっちゃ食べたいなー!なーーー!



ということで、たどり着いたは
ちょいと怪しげな北新地の雑居ビル地下。

なんだか、新地の会員制バーのママさんが、
お昼のみ別のバーを間借りして
かき氷屋さんをやっていて
知る人ぞ知る感じで大人気なんだそうで。

(開いている日時が限られている上、予約は2日前スタートでインスタDMからのみにもかかわらず、夕方や週末は秒速で埋まってしまうそうで、予約取るのに一苦労しました)

(そのためにわざわざインスタアプリをインストールしたのですよ……)

(さらっと買いてるけどここに至るまでにはなかなかの道のりで、その間にコロナ自粛もあったし、なんと思い立ってから数か月ごしの実現)

(7月中旬以降は中崎町に移転するらしいので、もう少しハードルは下がるかもしれません)



昼間の雑居ビル。
……あやしい。

15928886220.jpeg


でもなるほど、たしかにかき氷屋さんのようだ。

15928886450.jpeg

(かき氷 みしょうさんです)


メニューは季節に合わせてコロコロ変わるし、
旬のフルーツを使うから期間限定だそうで、
この日のメニューはこんな感じだったのですが、
めちゃくちゃ目移りしますな~~~……。

15929693890.jpeg



私はマンゴー大好き人間なので、
宮崎産マンゴーをがっつり半玉使ったという
マンゴーレアチーズを(ほくほく)

羊羹食いマンは、
私の次点候補のピスタチオを
猛烈に推したにもかかわらず、
サクランボを選択(ちっ)



マンゴーできたよー!
みてみて!でかっ!!!w

15928885720.jpeg


これぞもりもり。

そして、マンゴーがゴロンゴロンww

15928885900.jpeg

15928886050.jpeg


(私がマンゴーの撮影にいそしんでいる間に、羊羹食いマンが速攻でサクランボに手を付けてしまったので、痛恨のサクランボ写真なし……)

(SNSなどやってなければ、そりゃー来たら食うよな……私も酔っぱらったら写真めんどくさいお化けになるのでわかる)

(そのかわり、隣のお姉さんがピスタチオを頼んでいたので、ピスタチオの様子をしげしげと観察することができました)



マンゴーはさすがに台湾で食べるのに比べると
おとなしめの日本産の味ですが、
それでも完熟とろっとろでおいしい!

あと、氷も自家製シロップで
しっかりマンゴー味でおいしい!!


ふつうはマンゴーアイスとかあわせそうなところ、
氷の中にはごろんとレアチーズムースが隠れていて、
ふわふわあっさりでこれもおいしい!!!

マンゴーとレアチーズってあうなー!
あいますなー!!

ってな感じで、当初は巨大さに若干引き気味だったのですが、
構成要素がどれもおいしい上、途中で触感もかわるので、
飽きずにぺろっと間食できました。


これは人気なのわかるわ……おいしいわ……。

なんなん?
最近のかき氷、こんな進化してるん???


サクランボも甘酸っぱくて
めちゃくちゃおいしかったらしいし、
隣のお姉さんもピスタチオ濃っ!って言うてたので、
食べ終わったばっかりだけど、
もっかい来てもいいな……
いやぜひもう1回くるわ、と思いました。

この後は完熟桃も出るらしいし、
リキュールをかけて食べるメニューも
あるそうなのです。わくわく。



なお、羊羹マンはもう1個いけるか
真剣に悩んでいたようですが、
私は手伝えんぞ!とくぎを刺したら
さすがに断念しておりました。

おいしいけど、めっちゃおいしいけど、
おなかいっぱいなんだもの!!!

(90%水でも、おなかぱんっぱんになったんですけどなんでだよ……orz)

(でもさすがに、その後、数時間の間にトイレがめっちゃ近くなって普通にお腹すいたので、やはり水は水だ)


いつも応援いただきありがとうございます。
  

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ちまき

Author:ちまき
 
全てネットタイムで記載  
フルPB: 3:23:XX(2018名古屋)
ハーフPB: 1:36:XX(2018枚方)
10kmPB: 44:3X(2018あざいお市)


走ったり殴ったりしています。



 

最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
03  08  07  06  05  04  03  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク