元に戻る……のか?

「元通り」になるためのハードルが
一番高いのは、
内心、ボクシングジムだと思っていました。


そりゃそうだ。

私の挙動が実質的にはシングル盆踊りであることはさておき
まがりなりにも格闘技をやっている以上、
一般的なスポーツジムのように
「ソーシャルディスタンス」が徹底できるわけではないし、
そもそも「ジム」という場所自体がクラスター発生源として
やり玉にあがっていたわけだし。


もともと私の通っている時間帯は人数が少ないので、
対人練習をしない限りは

「密です!!」

という状況にはなりえないのですが、

(密どころか、3月後半からすでに「一人」とか「二人」とかの状況が続いていた)

(自宅以外の、どこよりも疎だ……)

それでも、再開は、いろんなものの
一番最後だと覚悟していたのですが、
無事に今月から再開されました。


やったーやったーうれしいなー。

いろいろと従来とは違うレギュレーションはあるだろうけど、
まずは再開までこぎつけたのがうれしい。



んで、まだちゃんと練習には行けていないのですが、
再開初日に諸事情にてお納めするものがあって
立ち寄った際に、ちらっと様子を偵察してきました。


・入る際は手指の消毒(←あたりまえ)


・誰が来ていたかわかるように、ノートに名前と時間を記入(←出席簿システム)


・練習時は原則マスク着用(←やっぱりか……(ヤケーヌOK、との言質は取った))


・窓は開放(←気温上がってきたし、ちょっと運動強度落とさないと死ぬな……)


・床にはテープが張ってあって、シャドウ時は四角い1ブロックから出ちゃダメ(←個人のスペースはほどほどに取ってあるので、これは私は気にならない。むしろ、だだっぴろくフロアを使ってフットワーク練習してる若い衆に気を遣わなくていいというメリットも)


・サンドバッグの間にはビニールの垂れ幕設置済み(←見た目のインパクトはすごいが、実際にサンドバッグ前に立ってみると、普通に動くスペースはありそうだし、透明なのであまり圧迫感はない)(ただ、エキサイトした挙句、破ったりしたら超怒られると思うw)


・使った道具はその都度アルコールスプレー(←そりゃそうだ。とはいえ、私はマイグローブ、マイ縄跳びなので、共用道具はほとんど触らない。共用グローブの人とかは大変かも)


・対人練習をどうするのかはき忘れたけど、私はほとんどやってないからあまり関係ない(ミット打ちは、会長様がマスクゴーグルで自衛しながらやるっぽい)



……わかっちゃいたけど、
いろいろ大変そうですなあああ!!!(><)





でもね。
それでも。

理不尽に奪われていた
居場所のひとつをようやく取り戻せるのだ。



久々にかいだジムのにおいに
ちょっとわくわくしたし、
なぜかやさぐれ気味の会長様は
接客業としてはいかがなものかと思うし、
(自粛期間中ニ何ガアッタ……?)
ちょうど居合わせた喋らないと死ぬマン
(←よく練習時間帯がかぶる)
は相変わらずひたすら自分のことをしゃべり続けていたし、
なんというか、
いつもの場所で、「当たり前」が「当たり前」として
存在していてよかった。


今週中に練習行くぞ行くぞ行くぞ。

(ほんとは当日ギリギリ滑り込めるかな…・!?という時間だったのですが、再開初日で遅くまで練習してる面子も少ないだろうし、一人盆踊りのために会長様に無駄に残業させるのもなんだし、ここはおとなしく家に帰ってその辺を走り回っておこう、と思ったのですが、案の定、ジムには練習を終了したばかりの喋らないと死ぬマンしかいなかったので、「空気読んだ私グッジョブ!!」と思いました)

(あぶねぇあぶねぇ……)


いつも応援いただきありがとうございます。
  



コメントの投稿

非公開コメント

No title

良かったね(#^^#)

Re: No title

>ちょーみんさん

コメントありがとうございます!

よかったです!!!\(^O^)/
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
 
全てネットタイムで記載  
フルPB: 3:23:XX(2018名古屋)
ハーフPB: 1:36:XX(2018枚方)
10kmPB: 44:3X(2018あざいお市)


走ったり殴ったりしています。



 

最新記事
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
03  08  07  06  05  04  03  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク