よわよわ
事の発端は、ジョギングついでに、
お弁当に入れるキノコを買おうと思いたって、
いつものコースをはずれて駅前のスーパーへの道を
ぽくぽく走って(歩いて)いたところ、
あまり見たことのない新しめのお店を発見したので、
後日、帰りが遅くなった週末に
一人で立ち寄ったことですねぇ……。
(行き慣れた場所に飲みに行くのも好きですが、新規開拓にも余念がありません)
(無駄な行動力ですが、まぁよくあるやつです)
入ってみると、カウンター席の数も多い
いい感じの串カツ屋さんで、
串カツ以外のメニューもいろいろあるし、
店主のお兄さんは気さくに雑談にも応じてくれるし、
(後半、客が私一人にだったってのもあるが)
なかなかいいお店だな~♪と喜んで飲んでいたところ、
ひょんなことから、
・店主は毎年、地元のハーフマラソン(10km)を走る
・ノー練習で50分は切れる
・マラソンは走ってなんぼ!歩いたらだめ!という持論
・プレイリストをうまいこと調整して「負けないで」をBGMにゴールするのが至福
といった微妙なそこそこの
ランナーであることが判明しまして。
若いとはいえ、ノー練習で10km50分切りか……。
伸びしろしかないじゃないか……!!
(大好物♪)
ついでにお名前が「ヨッシー」だったのも相まって、
「今度、うちのヨッシー(@ランナー)も連れてくるわ!」
と酔っ払いがホイホイ安請け合いしたために、
まず名前が同じというだけのヨッシー@ランナーが
無残にも巻き込まれ、
あれよあれよとご近所ランナーさん達も巻き込まれ、
(決定した当時は)シーズン中にもかかわらず、
お付き合いいただいたわけです。
まぁ、その後、みなさまもご存知の通り、
予定大会の中止につぐ中止に、結果的には、
シーズン強制終了憂さ晴らし飲み会と相成ったわけですが……。
なぜか予約が1日ずれていたので、
カウンター席でかんぱーい。

(端っこと端っこは遠いので、他人事のようだw)
楽しそうなダブルヨッシー。

完全に生贄だなw、と思いながらも、
楽しそうにツーショットで喋っているのを横目で
目撃したのでよしとする。
その後、空いたテーブルに移動し、
全員が徒歩圏内のため、
終電のしばりもないことから、
何を喋っていたかさしたる記憶もないまま、
日が変わるまで飲み続ける……。
みんな強いな……。
(私は翌朝の予定があったため、ビール→日本酒から、女子力高めな飲み物に切り替えるという理性がはたらく)
カッチカチのキウイの飲み物だよ。
女子力!


とはいえ、日本酒度+28とかいう辛口のお酒も飲んだよ。
超辛口を謳っているだけあって、
お米の風味は控えめだったけど、
後味はすっきりで食中酒によさそうだったよ。
途中、お客さんがいなくなったため、
戯れに腕相撲大会などを開催し、
とりあえず市民の序列は以下の通り決定いたしましたので
ご承知おきください。
(最強)いっちゃん → サトさん → ヨッシー@ランナー → えむさん → ちまき(最弱)

↑えむさんに完全敗北するの図。ぎゃー。
(えむさんには勝つ気満々で挑んだのに、まさかのあっさり敗北……ボクサーとしての沽券が……orz)
(確実に勝てる女子を探しに行くクエストをやろう……)
(なお、市民最強の称号を勝ち取った方は、その後、ヨッシー@串カツ屋に瞬殺されております)
(今なら、最強の座を奪取することは容易い)
教訓: 己の体力を過信せず、その日のうちにお家に帰った方がいい。
いつも応援いただきありがとうございます。
お弁当に入れるキノコを買おうと思いたって、
いつものコースをはずれて駅前のスーパーへの道を
ぽくぽく走って(歩いて)いたところ、
あまり見たことのない新しめのお店を発見したので、
後日、帰りが遅くなった週末に
一人で立ち寄ったことですねぇ……。
(行き慣れた場所に飲みに行くのも好きですが、新規開拓にも余念がありません)
(無駄な行動力ですが、まぁよくあるやつです)
入ってみると、カウンター席の数も多い
いい感じの串カツ屋さんで、
串カツ以外のメニューもいろいろあるし、
店主のお兄さんは気さくに雑談にも応じてくれるし、
(後半、客が私一人にだったってのもあるが)
なかなかいいお店だな~♪と喜んで飲んでいたところ、
ひょんなことから、
・店主は毎年、地元のハーフマラソン(10km)を走る
・ノー練習で50分は切れる
・マラソンは走ってなんぼ!歩いたらだめ!という持論
・プレイリストをうまいこと調整して「負けないで」をBGMにゴールするのが至福
といった
ランナーであることが判明しまして。
若いとはいえ、ノー練習で10km50分切りか……。
伸びしろしかないじゃないか……!!
(大好物♪)
ついでにお名前が「ヨッシー」だったのも相まって、
「今度、うちのヨッシー(@ランナー)も連れてくるわ!」
と酔っ払いがホイホイ安請け合いしたために、
まず名前が同じというだけのヨッシー@ランナーが
無残にも巻き込まれ、
あれよあれよとご近所ランナーさん達も巻き込まれ、
(決定した当時は)シーズン中にもかかわらず、
お付き合いいただいたわけです。
予定大会の中止につぐ中止に、結果的には、
シーズン強制終了憂さ晴らし飲み会と相成ったわけですが……。
なぜか予約が1日ずれていたので、
カウンター席でかんぱーい。

(端っこと端っこは遠いので、他人事のようだw)
楽しそうなダブルヨッシー。

完全に生贄だなw、と思いながらも、
楽しそうにツーショットで喋っているのを横目で
目撃したのでよしとする。
その後、空いたテーブルに移動し、
全員が徒歩圏内のため、
終電のしばりもないことから、
何を喋っていたかさしたる記憶もないまま、
日が変わるまで飲み続ける……。
みんな強いな……。
(私は翌朝の予定があったため、ビール→日本酒から、女子力高めな飲み物に切り替えるという理性がはたらく)
カッチカチのキウイの飲み物だよ。
女子力!


とはいえ、日本酒度+28とかいう辛口のお酒も飲んだよ。
超辛口を謳っているだけあって、
お米の風味は控えめだったけど、
後味はすっきりで食中酒によさそうだったよ。
途中、お客さんがいなくなったため、
戯れに腕相撲大会などを開催し、
とりあえず市民の序列は以下の通り決定いたしましたので
ご承知おきください。
(最強)いっちゃん → サトさん → ヨッシー@ランナー → えむさん → ちまき(最弱)

↑えむさんに完全敗北するの図。ぎゃー。
(えむさんには勝つ気満々で挑んだのに、まさかのあっさり敗北……ボクサーとしての沽券が……orz)
(確実に勝てる女子を探しに行くクエストをやろう……)
(なお、市民最強の称号を勝ち取った方は、その後、ヨッシー@串カツ屋に瞬殺されております)
(今なら、最強の座を奪取することは容易い)
教訓: 己の体力を過信せず、その日のうちにお家に帰った方がいい。
いつも応援いただきありがとうございます。

