Go 卵かけ Go!

北摂のランナーさん方が自転車や車で行かれていて、
大変気になっていた卵かけごはん屋さん(?)に、
徒歩で行ってきました。

自宅からだと片道23kmちょい。
亀岡に抜ける道沿いなので、
アップダウンは気になるものの、
行くことは普通にできるだろう、という算段でした。


とはいえ、問題は復路ですよ。
卵かけごはんでお腹いっぱいになってから、
23~25km走って帰るのはやだなー……。
(注:復路のために卵かけご飯を控えめにするという発想はない)

でも、公共交通の便は極めて悪い場所だし、
北摂側に戻るにしても、亀岡側まで出るにしても、
どっちにしろ少なくとも15kmくらいは走らなきゃいけないし……、
としばらく思案していたのですが、
卵かけごはんをチラつかせてみたところ、
車を出してくれそうな奇特な心優しき人が釣れたので、
実現のはこびとなりました。やっほい。


坂の具合がわからないので、
かなり前倒しで3時間ちょい前に自宅を出ましたが、
堅気の市民非ランナーに迷惑をかけるわけにはいかぬ)
途中1kmほどをのぞいて、
ほぼ走れるゆるやかな登りだったので、
余裕をもって到着。

(いや、嘘……前日、うっかり深酒したので、ゆるゆるのくせにぜぇはぁ)


16045407380.jpeg

16045372590.jpeg

16045372470.jpeg



静かな秋晴れの田舎道を淡々と走るのは、
めちゃくちゃ楽しくてリフレッシュできました。
適度な田舎……いいわああああ……。
前日の、殺伐としたお仕事模様が嘘のようだわ……。

(忍頂寺に上がる道をナビ通りに国道ではなく農道?私道?を選んだら、かなりな急勾配だったので、多少遠回りになっても国道沿いを進んだ方がよかったなと思いました。その場合、トータル25kmくらいになるかな)



んで、念願の卵かけご飯はこちらです。
お納めください。

16045372040.jpeg

16045372140.jpeg

16045372220.jpeg

(卵は最大限欲張っても、4つで精いっぱいでした)

(ごはんおかわりできる人はもっとたくさん食べれていいなぁ!)



途中で箕面のチャリダーさんおすすめの納豆も購入。
ほくほく。

16045375220.jpeg

nattou.png




他人様頼りの機動力を手に入れたので、
ロードの偵察がてら、
亀岡までしずしずと汗臭い荷物(私)を運搬していただく。

(弁天の里からは、ゆるやかな下りが続くので、あと15kmくらいならなんとかなるな、すなわち亀岡までは徒歩で抜けれるな、と思いました)

(次回やるかどうかは不明)

(抜けたところで亀岡なので、心躍るものがそうそうあるかというと難しいのが難点ですが、湯の花温泉とかいいんじゃない……?(あと今は光秀推しだし))



ここからは趣味に走って、
京都の紅葉の先陣を切るという神蔵寺
今年は特に色づきが早いらしく、
11月頭で既にきれいなグラデーションが楽しめました。


16045371930.jpeg

16045371840.jpeg


(比叡山の根本中堂の薬師如来と同じ木から最澄が自作したという薬師如来像が目当てだったのですが(マイブームしつこく継続中)、残念ながら、ご開帳の時期以外は厨子の中にいらっしゃるようで、お目通りはかないませんでした……しょんぼり)





ついでに今週が最後らしいコスモス畑も。

16045371660.jpeg

16045371410.jpeg



秋めいた休日を思う存分楽しみまして、
すっきりさっぱり気分転換。


卵かけご飯、おいしかったわぁ……。


いつも応援いただきありがとうございます。
  


プロフィール

ちまき

Author:ちまき
 
全てネットタイムで記載  
フルPB: 3:23:XX(2018名古屋)
ハーフPB: 1:36:XX(2018枚方)
10kmPB: 44:3X(2018あざいお市)


走ったり殴ったりしています。



 

最新記事
カテゴリ
カレンダー
10 | 2020/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
月別アーカイブ
03  08  07  06  05  04  03  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク