35kmビルドアップ走がんばった / 別大50日前

週末ロング走!
本日は事前の予告通り、35kmビルドアップ走です。

うん、金曜から憂鬱。

当日、極力何も考えずに走りに行けるように、前日からウェアだの
小物だの一切合切きっちり準備して、朝起きたら機械的にGO!できるようにしておくのがコツです。
以前、だらだら着替えてる間にやる気を失ってさぼったことが何度かあるからです。


走ってたって意志が強くなるわけではない。真理。



去年のBU走の設定はこうでした(同居人のサブスリーランナー作成)。

5:30/km (9km) → 5:10/km (9km) → 4:50/km (9km) → 最後3kmは全力


これねー。私には合ってなかった。
特に「最後3kmは全力」ってとこが。

全力ってなんやねん。抽象的すぎるねん。

そう、意志の弱さには定評のある私は、そこまでは設定タイムを何が何でもクリア
すべく必死で走っていたにも関わらず、「全力」というあくまで主観的な設定をされた途端、
あっさりタイムが落ちたよねww

これ、去年は3回やりましたが、3回とも「全力」のターンでその直前のペースすら維持できず。

あれだ。自分で自分を追い込めないタイプの人間に「全力」は鬼門だ。
隙あらばサボるもん。
だってしんどいもん。私のしんどさ = 全力。
異論は認めない。

さすがに学習して、昨シーズン最後の1回はラスト4:45/kmに自ら設定しましたよ。
そしたら意地でもそのタイムに収めるの、自分。
じゃあそれまでの3回はなんだったんだよ、という話です。
まぁ、なんというか……己の甘さがよくわかる一件でしたよね。


という反省を生かし、今シーズンは最初から最後まできっっちりペース設定してやるぜ!

ということで今年の設定はこれ。トータル35km。

アップ3km → 5:30/km (5km) → 5:20/km (5km) → 5:10/km (5km) → 5:00/km (5km) → 4:50/km (5km) → 4:40/km (5km) → ダウン2km

「全力」はなし。



そして、本日の結果どん。

設定5:30/km : 5:23 → 5:24 → 5:24 → 5:23 → 5:18

設定5:20/km : 5:11 → 5:12 → 5:12 → 5:06 → 5:01

設定5:10/km : 4:54 → 5:00 → 5:04 → 4:58 → 4:54

設定5:00/km : 4:48 → 4:45 → 4:48 → 4:51 → 4:43

設定4:50/km : 4:42 → 4:50 → 4:41 → 4:42 → 4:43

設定4:40/km : 4:32 → 4:32 → 4:40 → 4:42 → 4:45

アップダウン入れて予定通り35km

15133999870.png


全体的に設定よりちょっとずつ早いのはおいといて、
最後の4:40/kmはコンプリートできませんでした…orz
必死でがんばったんだけどなぁ……。ずるずる落ちました。

やっぱり昨年より10秒アップの設定はキツいです。
そもそもインターバルやら20kmやらでも今季目標はクリアできてないしな。

でも、私はがんばった!最後までがんばったよ!
これでクリアできてない分はしょうがない。今の実力です。

とりあえず、初回の感触としては、「どうひっくり返っても無理」という設定ではなさそうなので、
今シーズンのロングBU走はこの設定でやってみます。

次はもうちょい前半抑えめでいこうな。



折り返しで肉まん食べた。BU中でもそこは関係ない。
 
    
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
 
全てネットタイムで記載  
フルPB: 3:23:XX(2018名古屋)
ハーフPB: 1:36:XX(2018枚方)
10kmPB: 44:3X(2018あざいお市)


走ったり殴ったりしています。



 

最新記事
カテゴリ
カレンダー
11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
03  08  07  06  05  04  03  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク