ボクシング2日分 / 心肺が落ち着いてきた

ボクシングに行ってきました。

大阪マラソンから1週間たって、ようやく心肺も落ち着いてきました。
よし、動けるぞ。

私が大阪マラソンで浮かれている日に、ジムではジム対抗(?)の大会があったようで、
私の練習しているこれが、最終的にものすごいスピードで
人と殴り合うものだとは…到底思えないですね……。
ならお前は何のためにやっているんだと言われると、謎。

でもやる。


2日分まとめて、注意事項を。

・ワンツー→左フック→左ボディから、頭を下げてよけた後、右ボディ。
 の時に、右手はぎりぎりまで顔を守っておくこと。下げない。

↑のタイミングがいまいち分からなかったのですが、きちんとガードしたまま
体を戻してから、回転と同時に右腕を下げてボディにいくと、
ミットとタイミングがあって力がきちんと伝わる気がした。
感覚がやっとちょっと分かったので、反復しておくこと。


・ワンツー→一歩下がって左ジャブ → 左フック →左ボディ、という動きを新規追加。

打てないことはないけど、いまいちフラフラする。
特にジャブとフックの打ち終わりはきちんと左腕をガード位置に戻すこと。
体全体で回転するのではなく、肩(肩甲骨)をしっかり使う練習をすること。


で、夢中になってると「リズムよく」ってのと「呼吸(吐く)」を忘れる。
全部一挙にきちんとできるようになりたいものですが…なかなか…。
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
 
全てネットタイムで記載  
フルPB: 3:23:XX(2018名古屋)
ハーフPB: 1:36:XX(2018枚方)
10kmPB: 44:3X(2018あざいお市)


走ったり殴ったりしています。



 

最新記事
カテゴリ
カレンダー
11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
03  08  07  06  05  04  03  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク