ちまき、アレがほしくて相談する
とはいえ、ヒトサマに相談する前には
自分でもそれなりに調べておかねば
有益な情報交換
(ではないな。一方的な情報搾取だなw)
にはならんだろう、ということで、
今までつらつら眺めていたネット情報を
わりかし本気(買う前提)で見ることにする。
するってーとなんですかね。
私の当初予算(10諭吉そこそこ)では、
あのかっこええ「ロードバイク」なるものは
購入(ほぼ)不可能なんですね。
おおう……いきなり頓挫したぞ。
そりゃあ、そこそこお気楽な独り身生活、
予算増資もできないわけじゃあないが、
自分に必要かどうかも定かでないものに、
一声で20諭吉近くも動員できるような
度胸と太っ腹は持ち合わせていないのです。
その対価に納得してれば
割と財布の紐がゆるゆるしがちではあるが、
自分がその価値のわけがわかっていないものを
思いつきで購入するのはどうもなぁ……(悶々悶々)。
という主に予算面での大問題と、
あとは自分がやってみたいことを
書き出して整理してみると、
どうやら私の当面の目的には
ロードバイクではなくクロスバイクでも
十分なんではないですかい?
唯一、巷の(というか主にネットの)声的には
「(クロスバイクを買っても)いずれはロードバイクが絶対に欲しくなるから、最初からそれなりのロードバイクを買った方が最終的なコスパは絶対にいい」
だったのですが、
とはいうものの、私自身、
これまでの経験を振り返ってみても
貧弱な道具(ex. ランニング orボクシングシューズ)で
それなりの期間練習をした上で、
本来の性能のよい道具に切り替えた際に
「うおおおおお!用途に合わせた機能的な道具はこんなにすんばらしいのかああああ!!!」
という感動を目いっぱい体感できた(したい)タイプなので、
その(感動を味わう)ためと思えば
後々振り返った際のムダ金(と巷で言われているやつ)は、
私にとってはまったくムダ金ではない。
むしろ必要経費といっても過言ではない。
(絶対に損をしたくないとかなくて、第三者からみて甚だ非効率・高コストであったとしても、自分の納得代と思えば無問題)
(たとえ自分で後から「あちゃー」と思ったとしてもだ。あちゃー、とは思うけど後悔はしない……と、思う)
(よく考えれば、ランニングでもボクシングでも、正式な道具の方がベターどころかベストだと身をもって体感しているにもかかわらず、まったくもって学習能力がないともいえますな……)
とはいえ、クロスバイクなら、
現状我が配下にある諭吉軍団を差し出せば、
めちゃくちゃ自由に選べますし!
と、自問自答を繰り返しながら、
途中で折りたたみ自転車やミニベロなどに
盛大によろめいたりしつつも、
「私に必要なのはロードバイクじゃなくてまずクロスバイクなんじゃないですかね?(とはいえグラベルロードとやらはちょっと気になる。主に荷物がたくさん積めるらしいから)」
という自分脳内会議結果をひっさげて、
相談(という名の飲み会)に赴いたわけです。
ええ。
自分脳内会議ではそこそこ決着しているのですが、
それはそれとして、ちゃんとした経験者の後押しが欲しかったのですよ。
(あくまで後押し、と思って赴いているところが業が深いね……)
(まああれよ。たいていの「相談」は「後押し(肯定)」を欲しているだけという通説の通りってことよ)
……続くよ!!!